小田急小田原線路線図と地形地図

小田急小田原線おだきゅう おだわらせんは、新宿駅から小田原駅(路線図の左)までを結ぶ、小田急電鉄の1路線。

路線図の赤丸はロマンスカーの停車駅(列車による)、大きい丸は乗り換え駅です。

小田急線 新宿駅から相模大野駅の路線図

小田急小田原線の停車駅一覧

82.5kmある小田急小田原線は、いわば「小田急本線」です。

下表の初期表示は、乗り換え駅のみリストアップしています。

東京都にある駅

一部の上り列車は、代々木上原駅から東京メトロ千代田線⇔常磐線 各駅停車へ乗り入れます。

停車駅名  駅番号  乗換路線
新宿駅OH01
南新宿駅OH02 
参宮橋駅OH03 
代々木八幡駅OH04 
代々木上原駅OH05
東北沢駅OH06 
下北沢駅OH07
世田谷代田駅OH08 
梅ヶ丘駅OH09 
豪徳寺駅OH10
経堂駅OH11 
千歳船橋駅OH12 
祖師ヶ谷大蔵駅OH13 
成城学園前駅OH14 
喜多見駅OH15 
狛江駅OH16 
和泉多摩川駅OH17 
東京都 小田急小田原線の停車駅一覧(参考:小田急電鉄

神奈川県と町田市にある駅

多摩川を渡ると神奈川県です。ただし、東京都町田市を通過します。

停車駅名  駅番号  乗換路線
登戸駅OH18
向ヶ丘遊園駅OH19 
生田駅OH20 
読売ランド前駅OH21 
百合ヶ丘駅OH22 
新百合ヶ丘駅OH23
柿生駅OH24 
鶴川駅OH25 
玉川学園前駅OH26 
町田駅OH27
相模大野駅OH28
小田急相模原駅OH29 
相武台前駅OH30 
座間駅OH31 
海老名駅OH32
厚木駅OH33
本厚木駅OH34 
愛甲石田駅OH35 
伊勢原駅OH36 
鶴巻温泉駅OH37 
東海大前駅OH38 
秦野駅OH39 
渋沢駅OH40 
新松田駅OH41
開成駅OH42 
栢山駅OH43 
富水駅OH44 
螢田駅OH45 
足柄駅OH46 
小田原駅OH47
神奈川県 小田急小田原線の停車駅一覧(参考:小田急電鉄

列車種別

急行と各駅停車の一部・準急・通勤準急が、代々木上原駅より千代田線へ直通運転します。

ロマンスカー以外の速達列車に、追加料金はかかりません。

  • ロマンスカー(特急券の事前購入が必要)
  • 快速急行
  • 急行
  • 通勤急行
  • 準急
  • 通勤準急
  • 各駅停車
小田急5000形の電車

沿線の行政区

新宿から多摩川まで、東京都23区と狛江市に17駅あります。

多摩川を渡ると、神奈川県川崎市と東京都町田市に10駅あります。

なお、相模大野駅は神奈川県相模原市です。