
小田急線⇔千代田線⇔常磐線を運行する列車は、神奈川県と茨城県(路線図で上)を結びます。
千代田線より東が小田急小田原線と箱根登山線、西が常磐線 各駅停車へ乗り入れます。

千代田線系の直通運転
都心を運行する多くの電車は、他の鉄道事業者と相互直通運転を行なっています。
行き先により、どこまで直通運転するか?が異なります。

神奈川県方面は小田急系
都心より西は、小田急小田原線と箱根登山線へ乗り入れます。どちらも小田急グループの鉄道です。
千葉県・茨城県方面は常磐線 各駅停車
常磐線 各駅停車(常磐緩行線)はJR東日本の鉄道路線で、多くの電車が東京メトロ 千代田線へ直通運転を行なっています。
行き先 | 乗入路線 |
---|---|
柏駅 | 常磐線 各駅停車 |
松戸駅 | |
我孫子駅 | |
取手駅 |