
北陸新幹線は、東京駅から長野や富山などを経て敦賀駅(路線図で左)を結ぶ高速鉄道路線。
金沢駅〜敦賀駅が開業(2024年)するまでは「長野新幹線」と呼ばれました。


北陸新幹線の種別は4つ
次の4種別ありますが、始発駅や停車駅は列車によって異なります。
- かがやき
- はくたか
- あさま(東京~長野)
- つるぎ
グランクラスを備えるのは「かがやき」で、最も停車駅の少ない北陸新幹線です。
北陸新幹線の停車駅一覧と乗換路線
上越妙高駅を境に、JR東日本とJR西日本とに管轄が分かれます。
停車駅名 | 乗換路線 |
---|---|
東京駅 | |
上野駅 | |
大宮駅 |
|
熊谷駅 |
|
本庄早稲田駅 |
|
高崎駅 |
|
安中榛名駅 | |
軽井沢駅 |
|
佐久平駅 | |
上田駅 |
|
長野駅 |
|
飯山駅 |
|
上越妙高駅 |
|
糸魚川駅 |
|
黒部宇奈月 温泉駅 |
|
富山駅 |
|
新高岡駅 |
|
金沢駅 |
|
小松駅 |
|
加賀温泉駅 |
|
芦原温泉駅 |
|
福井駅 |
|
越前たけふ駅 | |
敦賀駅 |
|