JR登戸駅構内図と周辺地図

JR登戸駅の改札口(構内図で青色)は1か所。

南武線が乗り入れます。

乗り換えルートは小田急線 改札口までおよそ80m。半フロアほど高低差がありますが、エレベータ利用可能です。

フロア生田緑地口改札内多摩川口
2階
  • 改札口1つ
  • トイレ
1階
  • ホーム
  • バス・一般車寄せ
  • 参考:JR東日本 登戸駅
    登戸駅 生田緑地口
    生田緑地口(2025年撮影)
    登戸駅 多摩川口側
    多摩川口

    南武線 登戸駅について

    南武線はJR東日本の鉄道路線で、このあたりは地上を走ります。

    生田緑地口側は再開発中で、変化が激しいです。

    なお、駅名は「登戸駅」ですが小田急の駅と区別するため、《駅ずかん》では「JR」を加えて一部表記しています。

    鉄道路線南武線
    駅番号JN14
    改札口の数1つ
    隣の駅中野島駅(立川方面)
    宿河原駅(川崎方面)
    所在地神奈川県川崎市多摩区登戸
    駅ずかん駅構内図の凡例
    駅構内図の凡例