京王線とは?
高低差がわかる地図に、京王電鉄の全ての路線図

京王線,京王電鉄 全線の路線図と地形マップ

京王線けいおうせんとは新宿〜京王八王子を運行する鉄道路線。もしくは、京王電鉄の路線です。

路線図の赤丸は、他社の鉄道路線への乗り換え駅です。

京王線と京王本線

京王電鉄は「京王本線」という用語を使っていません。そのため、「京王線」が指すものが次の2通りに分かれます。

  • 新宿〜京王八王子の区間
  • 京王電鉄による全路線(上の路線図参照)

なお、《駅ずかん》では混乱を避けるため、「京王線(本線)」と一部表記しています。

多摩川橋梁を渡る京王線
多摩川橋梁

京王電鉄による全路線

井の頭線は京王線(本線)と交差していて、レール幅も異なります。

そのほかの路線は、京王線(本線)の途中で枝分かれしています。

1日乗車券は大人¥1,000

京王線と井の頭線を一日限定で自由に乗り降りできるチケットは、京王線にもあります。

また、ケーブルカーまたはリフト往復乗車券つきの《高尾山きっぷ》が販売中です。

詳しくは、京王電鉄 公式サイトでご確認ください。

このガイドについて

ガイドは作成時の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。

情報の誤りのご指摘・スポットガイド掲載のご希望は、情報提供フォームよりお送りいただければ幸いです。

タイトル
URL
京王線とは?ガイド
カテゴリ
関連タグ , , , ,
掲載/更新日 2025年6月27日

オリジナル地図について

路線図や駅構内図などの地図は、《地理院地図》や《PLATEAU》をもとに映像術が作成したものです。わかりやすい地図を目指しています。

なお、運行情報は、公共交通オープンデータセンター経由で取得しています。