多摩モノレール
車両の鉄道写真 (撮影地:東京都多摩地域)

多摩都市モノレール1000系電車
立川南駅(2021年)

多摩モノレールの運行車両を見かけるたびに、宙に浮かんでいるような未来感を覚えます。

多摩モノレール
上北台駅(東大和市)〜多摩センター駅(多摩市)まで、東京・多摩地域をおよそ16kmを運行する多摩都市モノレールの路線[詳しく

1000系の走行シーン

東京都の多摩市・立川市・日野市で、多摩モノレールを街撮りしました。いつも4両で運行しています。

立川駅北口を運行する多摩モノレール
立川駅北口(2021年)
多摩モノレールの側面
多摩センター(2023年)
多摩山王橋を渡るモノレール
多摩山王橋(2021年)
多摩モノレールの走行シーン
多摩センター駅(2024年)
立川・国営昭和記念公園付近の多摩モノレール
立川(2005年)

このガイドについて

ガイドは作成時の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。

情報の誤りのご指摘・スポットガイド掲載のご希望は、情報提供フォームよりお送りいただければ幸いです。

タイトル
URL
多摩モノレール車両
カテゴリ
関連タグ ,
掲載/更新日 2025年7月27日

オリジナル地図について

路線図や駅構内図などの地図は、《地理院地図》や《PLATEAU》をもとに映像術が作成したものです。わかりやすい地図を目指しています。

なお、運行情報は、公共交通オープンデータセンター経由で取得しています。