
甲府駅の改札口(構内図で青色)は1か所。場所はホームの階上です。
中央本線と身延線が乗り入れます。

街撮り写真でガイド
待ち合わせ場所としてわかりやすい武田信玄公像は南口です。
商業施設《セレオ甲府》が、駅舎の南側に隣接。飲食店は5階です。



中央本線・身延線 甲府駅の基本情報
JR東日本 中央本線とJR東海 身延線が発着する甲府駅は橋上駅舎です。エレベータ・エスカレータは設置されています。
甲府駅の乗車数は1日平均11,890人(出所:JR東日本 各駅の乗車人員 2022年度)。山梨県で最も大きい駅です。
甲府城跡の一部である舞鶴城公園の最寄り駅。
| 鉄道路線 | 中央本線 身延線  | 
|---|---|
| 駅番号 | CO43(中央本線) | 
| 改札口の数 | 1つ | 
| Suica/PASMO | 利用可(中央本線) | 
| 住所 | 山梨県甲府市丸の内1 | 
| 隣の駅 | 酒折駅(中央本線 上り) 竜王駅(中央本線 下り) 金手駅(身延線 富士駅方面)  | 
| 交番 | 南口 | 
