徳生公園(横浜市都筑区)は、すり鉢状の地形で、池があります。
緑道 くさぶえのみちとふじやとのみちの間に位置し、住宅街と思えないほど自然豊かです。
公園写真でガイド
徳生公園の池にはサギやカモなど水鳥が飛来し、コイやカメが生息。
池の辺りに大きな東屋があり、弁当を食べたり、本を読んだりできます。
遊具やスポーツができる広場がないため、長閑に過ごせます。特に、下校前の時間帯は静かです。
白鷺
大きな東屋
東屋からの景色
カルガモ
東屋に隣接
都筑区 徳生公園の基本情報
都筑区では中規模な広さですが、掲載写真のとおり高原ような雰囲気があります。
| 駐車場 | なし |
|---|
| 駐輪場 | なし |
|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市都筑区南山田1-5 |
|---|
| トイレ | あり |
|---|
駅構内図の凡例
このガイドについて
ガイドは作成時の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。
情報の誤りのご指摘・スポットガイド掲載のご希望は、情報提供フォームよりお送りいただければ幸いです。
オリジナル地図について
《駅ずかん》は、わかりやすい地図を目指して、デザイン・作図しています。
駅構内図は、鉄道事業者 公式サイトを参考に、国土地理院『地理院地図』を活用して、映像術がしたものです。
オリジナル地図は著作権が発生しますので、無断使用禁止です。
運行情報は、公共交通オープンデータセンター経由で取得しています。